当ページはB-1140
「ツーリング写真集おいしい食べ物、旅、
温泉情報のページ」です。
|
ツーリングやイベント写真集 |
B-1140 2013年7月20〜21日 第5回キャンプ&バーベキュー! 埼玉県比企郡ときがわ町方面 |
2013年7月20〜21日に掛けて埼玉県比企郡ときがわ町にあるキャンプ場
「堂平天文台 星と緑の創造センター」という所でキャンプ&バーベキューのイベントを行いました。
2009年7月に初めてのキャンプ企画を入間郡越生町にあるユーぱーくおごせで行いまして
2010年〜2012年までは同じく7月に秩父市にあるつちうちキャンプ場にて第2〜4回のキャンプ企画を経て
今年2013年は第5回目の同企画を行う事が出来ました!
今回利用させて頂きました「堂平天文台 星と緑の創造センター」はときがわ町に御座いますが
東秩父村や小川町との町村境界にある文字通り堂平天文台に隣接するキャンプ場です。
このキャンプ場は以外にも標高800m超にある為、思ったよりも涼しく当日夜は長袖など必須になる程の気温でした!

まずはキャンプ場近辺をお散歩。

夕方が近づくにつれ人が集まって来ます。
今回もビールは実家がお酒屋さんのHさんに生ビールを持ってきてもらいました。

早速生ビールを頂きま〜す!

当日まで九州にタンデムツーリングをしていたU夫妻はフェリーから直行で駆けつけて頂けました!

大人も子供も楽しめるブルーベリー狩り!皆、たくさん取れたようです。

大体は集って来ましたのでとりあえず第1回目の乾杯〜!お疲れ様ですっ。

大人13名。子供は4名。総勢17名でのバーベキューとなりました。

毎回バーベキューの時はBさんが頑張ってくれるのでホント助かります。

子供たちを連れてすぐ上にある天文台に夕日を見に行きました。
天文台脇の広場から見る景色は最高です!

堂平天文台と夕日。癒されます・・

もう一丁夕日。秩父連山に沈む夕日が今日の終わりを告げています・・って俺、何しに来てんだろ。(笑)

子供達はダンボールで芝生を滑って遊んで大喜び。

雲がきれいだなぁ・・皆〜、そろそろキャンプ場に戻りますよ〜!

暗くなってもベーべキューやお酒飲みは続きます。皆さん、良く食べるし良く飲みます!(笑)

そして室内に入りまた飲み直し。テンションも落ちないし、話は尽きません・・(笑)

最後は私とNさん、Iさん、Hさんの4人だけで静々と残った生ビール飲んでから寝ました。おやすみなさい!

こうしてプラスワンのバーベキューの長い宴は終了となりました。
バーベキューテーブル君、今日もお疲れ様!(笑)

翌朝!21日。解散写真をパチリ!みなさん、本当にお疲れさまでした〜!
来月はお盆の時期というのもあり次回イベントは9月のツーリングを予定しています。
また皆で楽しくイベントやっていきたいと思います。よろしくおねがいします!
|
|
|